親子留学とは

お子様のみの単独留学「ジュニア留学」とは異なり、お子様と保護者や親御様の方と一緒に留学することができるのが「親子留学」です。
家族旅行とは異なり、平日にはお子様も保護者の方も英語学習に集中し、休日は海外の文化に触れ合うこともできます。
本学では0歳から高校生まで幅広い年代の学生様のお受け入れしており、最短1週間からのご案内が可能です。また、毎週日曜からご入学可能ですが、日本人はお子様の夏休み(8月)・年末年始・春休み(3月)にご渡航される方が多いです。
親子留学の場合には性別問わず、お子様と保護者の方と同部屋の学生寮またはホテル寮にご滞在頂けます。また0~3歳までの未就学児童はベビーシッターサービスを利用していただけます。
GITC 親子留学のおすすめポイント
①ベビーシッターサービス

本学では0〜3歳までのベビーシッターサービスをご利用いただけます。 お子様は幼いうちから英語環境で自然に英語に触れることができ、保護者の方はベビーシッターにお子様を預けている間に集中的に英語授業を受講することができます。
②お子様の伸びがわかる連絡帳
毎日、お子様の授業内容について記載した連絡帳をお渡しします。
授業中のお子様の様子、授業で出された宿題や学んだ授業内容など細かく記載されており、自習にお役立てください。
③授業後にはたっぷり遊べる
本学はイロイロ有数のリゾートホテル敷地内にあり、プールやバスケットボールコートなどもあるため、授業後にもお子様が遊ぶことができます。
親子留学 Q&A
- Q.子どもが病気になったり怪我をした場合にはどうしたらいいですか?
- 学校及び学生寮に滞在している職員が大学病院まで同行致します。日本に比べて医療費は安いものの、ご留学前に海外旅行保険(海外留学保険)にご加入することをおすすめ致します。
- 何歳からの受け入れは可能ですか?
- GITCでは0歳のお子様からお受け入れしております。0歳〜3歳まではベビーシッターサービスをご利用いただけ、4歳からはジュニア授業をご受講いただけます。
- 英語初心者でも親子留学できますか?
- 英語学習経験のない保護者の方やお子様にもそれぞれのレベルに合わせた授業を提供しております。学校には日本人職員が駐在しておりますので、生活面でご相談等がございましたら、ご遠慮なくお知らせくださいませ。
- 入学日はいつごろですか?
- 毎週日曜にご入学頂けます。
- 親子で留学する方はどれぐらいいますか?
- 年間を通して約100組の親子留学をお受けしております。
- 親子で留学する方はどれぐらいいますか?
- GITCでは中国・韓国・日本から親子での留学をお受け入れしております。中国からは7月〜8月、1月中旬〜2月中旬・韓国からは7月中旬〜8月中旬、12月下旬〜2月中旬・日本からは8月、年末年始、3月に親子留学の方が増加します。
ベビーシッターサービス
GITCでは未就学児のお子様もお受け入れしております。
0〜4才未満のお子様はベビーシッターサービス(80ドル/週間)をご利用できます。
ベビーシッター利用時間:平日午前8時〜午後5時
3才未満 | 3才以上 4才未満 | 4才以上 | |
ベビーシッター利用 | 可能 | 可能 | 不可 ジュニアコース可能 |
入学金 | なし | なし | あり |
授業料 | なし | なし | あり |
宿泊代 | なし | あり | あり |
空港ピックアップ費 | なし | なし | あり |
SSP費用 | なし | なし | あり |
学生IDカード代 | なし | なし | あり |
教材費 | なし | なし | あり |
水道代 | なし | なし | あり |
管理費 | なし | なし | あり |
学生寮デポジット | なし | なし | あり |
*ペビーシッターサービスをご利用希望のお客様は3週間前までに必ずお申し込みくださいませ。