フィリピン留学、英語力UPだけで本当にいいの?
近年注目されているフィリピン留学。 海外から来た留学生が手頃な金額で集中的な英語授業を受けることができることが人気の要因の一つに挙げられます。 日本人にとって手頃な金額で留学できるということは現地での物価や労働賃金は日本より安いことを意味しています。 これはフィリピンが日本よりも経済的に発展していないことを意味し、貧困状態にある人口割合も多いことがうかがえます。しかし、フィリピン留学中の留学生は「快適な生活」「集中的な英語学習」だけに特化してしまう傾向にあり、本当のフィリピンに触れることなく帰国する人が大半です。 フィリピン留学中の生活は快適で過ごしやすく感じる人も多いでしょう。 留学生活で触れるフィリピンは本当のフィリピンではなく、 「お金を持った富裕層が楽しむフィリピン」なのです。
本当のフィリピンに触れるボランティア研修
GITCではフィリピン留学では触れることが難しい「本当のフィリピンに触れるボランティア研修」を提供しています。 ボランティア研修は週末の1日だけの学校も多いですが、GITCでは現地NPO法人であるLOOBの支援プログラムに参加し、宿舎や現地住民の自宅でのホームスティなどに宿泊する1週間のボランティア研修と英語研修を組み合わせたプログラムを提供しています。
研修先

LOOB
LOOBは2001年春にフィリピンで数名のボランティアにより発足した団体です。 日本とフィリピンの子ども、青少年および一般社会人が、文化的かつ教育的な人的交流を通じ、国籍、年齢、性別、肌の色、信条を超えて相互理解と友好親善を深めるとともに、フィリピンの低所得者層を対象としたコミュニティ開発、教育・医療支援、環境保護、自立支援などの支援活動を推進し、奉仕精神を育て、地域の発展に寄与することを目的としています。 “一方的な支援でなく、現地の人と共に学び成長する” をモットーに、国際ワークキャンプや研修事業などの青少年活動とコミュニティ開発を実施しています。
フェアトレード生産者訪問

LOOBが支援するイロイロ市のスモーキーマウンテンエリアで、ごみ処理行政を見学したり、ウェストピッカーのお宅を訪問し、インタビューを行います。また先住民コミュニティでは、都市計画で移転してきた住民の方々にお話しを聞いたり、伝統的な指輪作りを教えてもらいます。
学校や学童で子どもと交流

フィリピンの教育現場を訪問し、子ども達と日本文化やゲームで交流します。日本人との交流できることをフィリピンの子ども達もとても楽しみにしています
フィリピンのトロピカル料理体験@フェローシップナイト

アドボやレチョンなどフィリピンの有名な料理に挑戦!フェローシップナイトではシスター&ブラザーと一緒に出し物をして盛り上がります。
コース
内容 | 期間 | 備考 | |
---|---|---|---|
①LOOB(1週間)+GITC(2~3週間) | ボランティア研修 | 1週間 | NGO&SDGs講座 先住民族コミュニティ訪問 ごみ処理場コミュニティ訪問 フィリピンのトロピカル料理体験 農家支援の生チョコのお店へ 学校で児童にSDGsを教える活動 ギマラス島トリップ |
英語研修 | 2~3週間 | マンツーマン英語授業50分×6コマ グループ英語授業50分×2コマ ナイト英語授業60分×1コマ 自習120分 |
|
②LOOB(3日間)+GITC(1週間) | ボランティア研修 | 3日間 | スラムエリアでの日本語教室 SDGs講座 ナバイス村(農村部)子ども達との英語アクティビティ ビリアビーチでの子ども達への環境教育 / ゴミ拾い |
英語研修 | 1週間 | マンツーマン英語授業50分×6コマ グループ英語授業50分×2コマ ナイト英語授業60分×1コマ 自習120分 |
スケジュール
①LOOB(ボランティア研修)1週間+GITC(英語研修)2週間
2020年2月9日(日)〜2月29日(土)
2020年3月8日(日)〜3月28日(土)
②LOOB(ボランティア研修)1週間+GITC(英語研修)3週間
2020年2月9日(日)〜3月7日(土)
2020年3月8日(日)〜4月4日(土)
日程 | 滞在先 | 内容 |
---|---|---|
1週間 | LOOB | イロイロ到着 先住民コミュニティ訪問 ゴミ処理場 小学校訪問 フィリピン料理 チョコ作り体験 現地ボランティアとの交流 ギマラス島観光 |
2週間 | GITC | マンツーマン英語授業50分×6コマ グループ英語授業50分×2コマ ナイト英語授業60分×1コマ 自習120分 |
3週間 | GITC | マンツーマン英語授業50分×6コマ グループ英語授業50分×2コマ ナイト英語授業60分×1コマ 自習120分 *LOOB(ボランティア)1週間+GITC(語学研修)2週間 帰国 |
4週間 | GITC | マンツーマン英語授業50分×4コマ グループ英語授業50分×3コマ ナイト英語授業60分×2コマ 自習120分 *LOOB(ボランティア)1週間+GITC(語学研修)3週間 帰国 |
③LOOB(ボランティア研修)3日間+GITC(英語研修)1週間
2020年3月26日(木)〜4月4日(土)
日程 | 滞在先 | 内容 |
---|---|---|
3日間 | LOOB | イロイロ到着 スラムエリアでの日本語教室 SDGs講座(教育/環境) ナバイス村(農村部)子ども達との英語アクティビティ ビリアビーチでの子ども達への環境教育 ゴミ拾い |
1週間 | GITC | マンツーマン英語授業50分×6コマ グループ英語授業50分×2コマ ナイト英語授業60分×1コマ 自習120分 *帰国 |
料金表
①LOOB(ボランティア研修)1週間 +GITC(英語研修)2週間 | 175,000円 |
②LOOB(ボランティア研修)1週間 +GITC(英語研修)3週間 | 197,000円 |
③LOOB(ボランティア研修)3日間 +GITC(英語研修)1週間 | (大学生・社会人) 142,000円 (高校生) 153,000円 |