
Hello~!everyone^^ 
フィリピン・イロイロのGITCマネージャーのRINOです。 
今回はフィリピン・イロイロのGITCから5分のイロイロスーパーマートを紹介します。
ジプニーで5分、激安の8ペソでスーパーマーケットに行こう!
GITCから最も近いスーパーマーケットはジプニーでいくことができます。
*ジプニー:低価格で利用できるフィリピンの乗合バス 学校からジプニーでスーパーマーケットに行く方法はこちら!
①ジプニーに乗車
GITCのある「PUNTA VILLA」の正門の向かい側からジプニーに乗ります。
②ジプニー内で支払い
乗り込んで「イロイロスーパーマーケット」と言うと、ドライバーから8ペソ(=16円)と言われます。
20円もしないって、日本では考えられない安さですよね! 
お金は先払いで、横の人に渡してください。 
乗客みんなでバケツリレーのようにして、ドライバーまで支払われます。
③イロイロスーパーマーケット到着
そして、気づけばイロイロスーパーマーケットに到着です^^ 
もし止まらないときは、ドゥガーラン(=下ろして)と言ってくださいね。 
ちなみにGITCから歩いてでも行けます。
大体20分ぐらいです。 
私は、ウォーキングが好きなので運動不足だなと感じたときは歩いていくこともあります!
(帰りはジプニーに乗っちゃいます。笑)
美味しいパンがお勧め!
スーパーを入るとすぐにパンコーナーがあります。 
ケーキも買えます。 
たくさんの美味しそうなパンが並んでいるので、どれにしようか迷います。
私のオススメはたまごパンみたいで、ほんのり甘いのがとても美味しい(*^^*)
もちろん食料品も種類多め
他には野菜やフルーツ、お菓子や日用品など豊富な品揃えです。 
お菓子は色んな種類があって安いので、つい買いすぎてしまします(笑) 
あとは、何といってもお肉の品揃えがすごい。大迫力!!!
2階文房具や生活雑貨も売ってる!

2階は文房具や生活雑貨、家電製品まであります。 
文房具は、色んな種類があるので選ぶのが楽しくなります。 
日本のキャラクターの付箋やノートも売ってます! 
私は、マグカップを買いました。
33ペソ!! 
日本円で70円ぐらいww 
この安さ本当に助かりますよね(^^♪
激安30円軽食も

スーパー前にはハンバーガー、ライスボール、焼売などの店が立ち並びます。
 1個30円ほどで購入できる軽食が沢山あるので、お菓子やラーメンでは物足りないという人にはお勧めです。
どうしてもすぐに手に入れたい時には

薬局・両替所もあります!
が、薬局はかなりこじんまり、 両替所はレートがあまり良くない・・・ 
どうしてもすぐに手に入れたい時だけ利用するのがいいかもしれません。
まとめ
イロイロスーパーマーケットは、イロイロシティに4か所あります。
GITCから5分で行ける一番近い店舗はVilla店になります。 
一通りの日用品や食料品は買えます。 
ただし、20時に閉店なのでお気を付けください~。
周辺には、セブンイレブンやATM、ハンバーガーショップもあります。
最近ではタピオカのお店が出来ました! 
デリバリーもできるらしい!! 
他にもたくさん路面店があるので、散策してみると楽しいと思います。
GITCからも近いので、ぜひ一度お試しあれ(^O^)/
